坂本恵利子プロフィール
ライター歴17年。三宮の貿易会社に勤務。阪神淡路大震災を経験。その後、新聞社のアルバイト、雑誌編集プロダクションを経て、フリーランスのライターに。雑誌から専門書まで、幅広いジャンルの取材、原稿執筆に携わる。2014年、尼崎ソーシャルビジネスコンペに「作文力向上事業」で応募。ファイナリストに選出。2015年2月に、こども作文教室「コトバのチカラ」を、尼崎、伊丹にて開講。2016年、さんさんタウンにて、作文教室開講。教室運営のほか、商業施設、図書館、小学校でもワークショップを開催する。2016年から尼崎市定住・転入促進情報発信サイト「尼ノ國」のなかのコミュニティ「尼ノ物書キ組」で、局長として文章講座などを担当。【尼ノ國ホームページ】http:// www.amanokuni.jp/
2000年からフリーランスライターとして活動。
関西の雑誌を中心に活動。現在は地元密着の取材も多い。
(これまでに関わった媒体)
・関西ウォーカー(KADOKAWA)
・神戸ウォーカー(KADOKAWA)
・ぴあ(ぴあ)
・ぴあ「食本」シリーズ(ぴあ)
・サヴィ(エルマガジン社)
・エルマガジン(エルマガジン社)
・ことりっぷ(昭文社)
・るるぶ(JTBパブリッシング)
・マート(光文社)
・タルトの技術(旭屋出版)
・コースの構築(旭屋出版)
・3歳からのあまらぶBOOK(尼崎市)
・尼崎市一家のおもてなし(阪神鉄道株式会社)
・尼崎商店街新聞 など
(これまで関わったWEB媒体)
・「尼ノ國」WEBサイト(尼崎市)
・ベルメゾン通販カタログWEBサイトなど